シャリエ立石
物件概要
- 所在地
- 東京都 葛飾区 立石8丁目39-14
- 交通
- 京成押上線「京成立石」駅 徒歩7分 / 京成本線「青砥」駅 徒歩10分
- 間取り
- 2SLDK~3LDK
- 専有面積
- 67.59㎡~73.21㎡
- 築年数
- 1990年4月
- 階数
- 7階
- 戸数
- 22
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
過去の売却実績
2021年4月2日 | 2階/地上7階3,180万円 |
2021年7月2日 | 6階/地上7階3,280万円 |
2024年10月28日 | 3階/地上7階3,330万円 |
2021年4月2日 | 2階/地上7階3,180万円 |
2021年7月2日 | 6階/地上7階3,280万円 |
2024年10月28日 | 3階/地上7階3,330万円 |
東京都葛飾区立石8丁目界隈は、京成押上線「京成立石駅」周辺を中心に展開する下町らしい温かみのある住宅地です。商店街や路地裏、伝統ある神社や古くからの地名由来とも深く繋がる風景が、地域に暮らす人々の日常を彩っています。
京成立石駅の北口には葛飾区役所や年金事務所など公共機関が集まり、行政サービスが充実した落ち着いたエリアです。駅前の区役所通り商店会では、飲食店や物販店が軒を連ね、人情味あふれる雰囲気が感じられます。一歩住宅街に入れば緑豊かな梅本公園などもあり、穏やかな暮らしが送れます。
南口は居酒屋や下町商店街が連なるノスタルジックな雰囲気が魅力。仲見世商店街をはじめ、せんべろでお馴染みの飲み屋が密集していて、地域住民同士での交流が活発です。昔ながらの味と価格で、日用品や食材も手に入りやすく、暮らし心地の良さを感じられる街並みが残っています。
立石には地名の由来でもある「立石様」と呼ばれる石の祠が点在し、江戸時代から地元の信仰対象として地域の文化に根づいています。これにより古くからの歴史ある景観が今でも感じられます。
教育・子育て環境も整っており、葛飾小学校や立石中学校などの学区をはじめ、保育園も近くにあり、ファミリー層に安定した暮らしを提供しています。また、高断熱・省エネ性能を備えた住宅や新築分譲も立石8丁目に増えており、これからさらに住みやすく進化していく地域です。
地域の祭りや季節イベントも盛んで、桜の季節には桜まつり、夏には花火や太鼓の音が響き、年始には町内会による餅つきが行われます。世代を超えて多くの住民が交流する、にぎやかで温かいコミュニティが魅力です。
都心へのアクセスに優れた「シャリエ立石」は、京成線の複数駅が徒歩圏内にあり、通勤や通学、休日のお出かけにも便利な立地が魅力です。専有面積は67.59㎡~73.21㎡と、2LDKから3LDKの間取りでファミリーにも対応可能。全22戸の落ち着いた規模感と、1969年築ながらも手入れの行き届いた外観が安心感を与えます。日当たりの良い住戸も期待でき、快適な暮らしを支える条件が揃った物件です。